迷子のアラサーが呟く独り言

人生迷走中のアラサーが綴るブログ

#104 心を亡くすと書いて

f:id:sakusakuorange:20231029234719j:image

長女に破壊されないように作った砂山~ねこじゃらしを添えて~

 

更新がおよそ2か月ぶりとなってしまった…のにも関わらずアクセス数は更新している時よりもあった。読者登録も。何故だ。(ありがとうございます!!!

仕事もプライベートも多忙を極めておりまして…色々なトラブルもありました(後日風ブログに書きます)特に来月の半ばに資格試験を受ける予定で。(TOEICではないです。以前受けるといっておりましたがモチベが続かず頓挫ww)

小さいお子様がいる方はわかるかと思いますが休日に時間がとれぬのだ。なのでクタクタの平日も頑張らないといけないのだけど、そうすると寝不足で仕事に支障が出るんだなぁ。

時間も思うように取れずなかなかチャレンジングで現状合格の「ご」の字も見えないですが、この状況で合格できればかなりの自信に繋がると思うので、最後まで諦めずに頑張ります。

増税クソ眼鏡こと岸田総理が福山雅治の桜坂を歌っている動画をTwitterで見かけたんやけど歌ウマくて草でした。YouTubeには見当たらんなぁ。残念。

 

では、また

2023.10.29

#103 違う違う、そうじゃない

f:id:sakusakuorange:20230906233840j:image

水曜日の夜、お疲れ様でした。

最近のブームはトリスレモンハイ。クソウマ。

 

バスケワールドカップ、最高でしたね。

まさか男子バスケであんな光景が見られるなんて。感動しすぎて普通に泣きました。

「こんな試合滅多に見られんぞ!」を連発してくれましたからね。決して顔を下げずに最後まで向かっていく姿勢に心を打たれた方は多いはず。来月からBリーグも始まります。見たことない方、是非に。

 

会社で出回る週報(管理職が書くやつ)にも「日本代表選手の諦めない姿勢を見習いたい」と書いてるやつおりましたが、アホかと。お前管理職やろがい。トムさん見習えよトムさんを。部下が決して諦めないような体制作りを考えんかい。たわけが。

会社そして会社の人間に対する不満が溜まりまくってる、そんな私の戯言でした。

 

では、また。

2023.09.06

#102 父さん元気で留守がいい

f:id:sakusakuorange:20230826094135j:image

お盆休みが終わってしばらくです。長めの休暇になると妻と私の二人が家にいるわけですが、それが長女にとって中々ストレスだったようです(苦笑

長女は今年3歳でやんちゃ盛り。色んなことを自分でやりたがるようになり、癇癪も少し強くなってきました。そんな長女を注意したりする役は日頃妻がやってくれるのですが、長期休暇にはそこに父が加わりますよと(苦笑

日頃見ていない分ついつい色々と注意してしまったのですが、そうすると「いつも家におらんくせに何言うてんの」的な目をして不貞腐れてました。今思い返すとすごく申し訳なかったなぁ。

休みが明けて仕事が始まり、家にいる時間が短くなってからは少しずつ長女との距離も元に戻りつつあるなといった感じです。

今回ウチの中での父親の役割というのを考えさせられました。妻の方が子供とのコミュニケーションの取り方は上手ですし、私はあまり出しゃばらないようにしたほうが良さそうだ。その分もっと掃除とか頑張ろう。

平日はしっかり働いて、週末に笑顔で一緒に遊ぶ。今はそれが一番かなぁ。

悩める父親の独り言でした。

2023.08.27

#101 秋の足音 絶賛残暑

f:id:sakusakuorange:20230826065758j:image

朝夕は随分過ごしやすくなりましたね。日中はバチコリ暑いですが。日に日に残暑感が増している気がします。

 

~以下最近の雑感~

甲子園が幕を閉じました。慶應めっちゃ強かった。なんか応援がうるさいと話題になってますがなんなんですかね。それを差っ引いても慶応が強かったと思いますよ。

応援がすごくて連携が取りにくくなるケースなんてまぁよくあると思いますがね。「プロ野球は応援がすごいのわかるけど、高校野球ですることではない」みたいなコメントも読みましたが全く意味わからん。母校が勝ち進めば嬉しいし盛り上がるでしょそんなもん。

とにもかくにも今年も高校野球が開催されてよかったです。また来年。

 

それとほぼ同時にバチェラーも幕を閉じました。いやぁ恵一ガチでしたね。西山さんのあのブレない感じがめちゃくちゃ好きだったんですが、最後は大内さんでした。毎週妻と楽しみにしていたので既にバチェラーロスです。ちなみに私は鈴木さんがタイプでした。(聞いてない)

 

バスケのワールドカップが開幕しましたね。初戦は優勝候補のドイツでしたが20点差の敗戦。自力で劣るのはわかっていましたが、やはり試合の入りが固すぎた。経験の差が出ていたような気がします。ディフェンスも序盤はソフトだった印象。もっとボールプレッシャーかけても良かったんじゃないかなぁ。

次戦は明日のフィンランド戦。またテレビで熱く応援します。

では、また。

2023.08.26

#100 夏の思い出 手を繋いで

そんなこんなで本日をもってお盆休みは終了となるわけですよ

明日以降のことを考えると憂鬱を越えてゲロ吐きそうになるので、お盆の思い出を写真多めで勝手に振り返ります

①大阪 海遊館

goo.gl

長女が生まれてから海遊館に通うのが毎年恒例となりました。今年で3年連続3回目。今年は次女が初参戦。水族館って何歳になっても楽しいね。
f:id:sakusakuorange:20230820082620j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082613j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082635j:image

 

②奈良 金魚ミュージアム

goo.gl

今年もやってまいりました。数多くの種の金魚と幻想的な空間が美しい。

色とりどりの空間に矢沢永吉似の次女も大興奮。(※お父さんは少し心配。色々と)

f:id:sakusakuorange:20230820082616j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082651j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082648j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082626j:image
f:id:sakusakuorange:20230820082632j:image

 

③淡路島 ホテル&リゾーツ南淡路

www.daiwaresort.jp

一言で言って最高でした。風光明媚で飯がウマい。久しぶりに大浴場行ってサウナに入れたなぁ。

プールも併設されていて、せっかくなので入りました。るとウチのYAZAWAが大興奮。水面をバッチバチ叩いて誰よりもハシャギまくってました。(怖いもの知らず)そんで帰りの車中では起きませんでした。控えめな長女もニコニコでよかった。
f:id:sakusakuorange:20230820082639j:image

ベビーウェルカムなプランで申し込んだので部屋の中にはオモチャが常備され、プロジェクターでyoutubeも見れた(日常とかわらねぇ…)
f:id:sakusakuorange:20230820082623j:image

うずまちテラスから見た大鳴門橋。向こう側が徳島県です。

eki.uzunokuni.com

タイミング良く空に虹が架かっていました。日頃の行いですね。
f:id:sakusakuorange:20230820082642j:image

帰りには島むすびで休憩。写真は梅ソーダタコ飯とシラスおにぎりがバリウマでした。

kamiawa.jpf:id:sakusakuorange:20230820082655j:image

また旅行に行けるように仕事頑張ろう。

では、また。

2023.08.20

#99 言葉にしても伝わらない

今週のお題「これって私の地元だけですか」

わたくし福岡県大野城市が地元ですが、お題見て直ぐにこれが浮かびました

先生「立ちまーす立てーー!!!」

生徒全員「やーーーー!!!!」

(※座る時も同様)

小学校までは体育の時間この号令で立ったり座ったりしてましたね。

きっと福岡県だけですよね?ね?

2023.08.19

#98 台風一過 ヤー!!

台風が過ぎ去りました。幸いにも住んでる周辺に大きな被害は無さそうです。

仕方ないことですが1日外に出れないのはフラストレーションが溜まりますね(特に子供はイライラしてました)明日は外に連れ出します。

 

子供が寝てからはエクササイズして

f:id:sakusakuorange:20230815234622p:image

アンゴラ戦を観戦しながら一献。発泡酒はアサヒザリッチがNo. 1やと思ってます。

f:id:sakusakuorange:20230815234630j:image

インテンシティの高いディフェンスからガードがボールを運び、シュートを打つべき人が打ち、インサイド陣がリバウンドを頑張る。

役割がはっきりしていて選手も迷いがない。時代は少し前ですが、加藤三彦先生時代の能代工業みたいなバスケだなぁと。トムさんもそんなバスケをしたいのかなと思いました。

個人的にはマイキーこと川真田君に期待です。今日も体を張ってゴールを守ってました。素直に感動です。本番もヒヨらずに戦ってほしい。

バスケの注目度が年々増してて嬉しい。この時代に生まれてよかった。頑張れ日本。

2023.08.15