迷子のアラサーが呟く独り言

人生迷走中のアラサーが綴るブログ

#5 入試のほろにが思い出&お金を貯めたい人

 

こんばんは!オレンジです!

今週も勉学に仕事にお疲れさまでした。

 

今日は共通テストの追試だったそうで。

こんなご時世なので受験生は大変ですよね。メンタル面相当きついと思います。

自分が受験生の時(12~3年前)ですらストレスでお腹緩くなって、「お前またトイレ行くんか!」って先生に怒られてましたから。ええ。トイレよく行ってました。

そんなメンタルの弱い自分がコロナ禍に受験生やってたらと思うとゾッとします。受験生の皆様は大変な状況で本当によく頑張っていると思います。こんな中でもどうか後悔の無いよう、やり切ってほしいと思います。応援しています。

 

かく言う私も受験には結構苦労した思い出が…好きでもないセンター試験を合計3回受けたりとか。(好きな人はいない(断言))

1回目:高校の時

2回目:浪人生の時

3回目:仮面浪人の時←!?

色々ありましたねぇ。40度の熱を出しながら1日目を過ごし、理系でありながら数学、物理、化学全滅なんてこともありました(笑 

そんで何度も受験に失敗して、やさぐれた時期が私にもありました。母親を泣かせてしまったこともありましたね。

そんな私でも何とか無事に大学に合格して、今は立派に(??)社会人をやっております。

未来を少し悲観している若い方々、意外と未来はどうにかなるもんです。

「多少失敗してもなんとかならぁ!」ってくらい、どっしり構えていてくださいな。その気持ちが折れなければ本当にどうにかなると私は思います。特に受験は運の要素も大きいですしね。もちろん最後は自分自身の行動次第だとは思いますが。

 

説教くさくなってしまうので、この話はここまで。

気が向いたら受験体験記を改めて記事にしようと思います。(需要あるかな笑)

 

話は変わって、私お金を貯めたいんです(変わりすぎィ!)

家計の中でNISAや自社の持ち株など、諸々の一般的な資産運用はやっております。

でもほら、もっとヘソクリ的なの欲しいじゃないですか。奥さんには内緒で。

自分の給料はほぼ家計に持っていかれている稼ぎの少ないサラリーマンながら、なんとか自分の使えるお金を貯めたいなぁと。

 

そんなことを考えていた時に、バナナマンの日村がテレビで

「家に帰ったら手持ちの小銭は全てバケツに放り投げている。それを貯めておいて、年末に銀行に持って行って数えるのが楽しい」みたいなことを言ってたんですよ。

あぁ。これやな。と。(いや、どれ!?)

 

小銭ってあったら使っちゃうんですよね。缶コーヒーとか買っちゃいません?金額も少ないし、ノーダメ。とか思ってしまいがち。でも、これもチリツモやなと。

その時、もし自分が小銭を節約できたらどれくらいになるんかなと純粋に考えたんですよね。

 

そこで丁度1年前の私、思い立ってアクリル製の貯金箱を購入!

小銭全部を貯金に回すのはなかなかしんどそうなので、「財布の中に500円玉が出現したら無条件で貯金箱行き」というルールを設けて、1年間にいくら貯金することができるのか!?というテーマで取り組んでまいりました!

今日は勝手ながらその結果発表をします!(ホンマに勝手やな)

 

結果はこちら!

f:id:sakusakuorange:20220129224955p:plain

貯金箱の図。たまに100円玉×5とか。もっと余裕ができた時にはお札を放り込んでた。

f:id:sakusakuorange:20220129224933p:plain

1年間やった結果、15500円貯金できてた

結果は15500円でした!

多いのか少ないのか…近頃はキャッシュレス決済の機会が増えたから頑張ったほうなのかも知れません。

1年間地道にやってみましたが、こういうのもいいなと思いました。

NISAの額面をwebで確認して増減を楽しむのも一興ですが、財布に500円玉が出現したときには「お!これを入れるといくら貯まったかな?」となるのもまた一興でした。純粋に楽しかったです。

今年はもう少し頑張って2万円を目指したいな。なんて。

そしてゆくゆくは何か大きな買い物をしたいな、なんて妄想を膨らませる私でした。

 

皆様もちょっとした節約、やってみてはいかがですか?

 

今回は少し長かったですが最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。良い夢を。

では、また。

 

2022.01.29